無料です( ^o^)

先週も二個、引っ越して来てからずっとコウバにあったロッカーを処分しました。

空きスペースにはちょうど良いサイズの「棚」を設置。

快適に仕事が出来るようになりまして、奥様や知人にも「今やるべき!」ってけしかけられ・調子に乗り(>_<)もう一つある思い出のロッカーも今日搬出。

二階から下ろすのが大変なんです。

IMG_5769どこで使っていたロッカー?

閉鎖するボーリング場からもらってきたものです。

ボールが収まる凹みが・・・中にあります。(^o^)

むき出しで置きます?大切なボール。

今は都立青井高校になっている場所にあったボーリング場。

クラウンボーリングって名前だったかな。

私の父がそのボーリング場で第一号パーフェクト達成者で、300番のロッカー「永年使用権利者」でございました。

「パーフェクト」って(>_<)

どんだけ夢中でやっていたんだ!って、ね。

だから私は毎日曜日ボーリング場で一日中過ごしていた時期があります。

だから「ピンボール好き」に・・・

併設されていた「ジャンボゴルフセンター」は場所を変えて元気に営業中。

ボーリング場はロヂャースにならずに閉鎖。

あなたの家をボーリング場の雰囲気に変えるロッカー、

土日、飛騨工業前の外に出してありますのでどうぞご自由にお持ち帰りください。笑



ブログ画像
前の記事
2024年12月09日
ブログ画像
次の記事
2024年12月16日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):