誰もいないと・・・寂し過ぎるっていう、結局文句を言う「ワガママ&クレーマー」(_ _)
いや~本物にやっと出会えました(゚_゚)本物って何?(^^;)
越知町の小浜キャンプ場からは四国カルストを目指して県道18号と国道439号線で。
県道18号は一部「強烈」な道でした。車やゴールドウイングでは行かない方が・・・
途中で出会った「星ヶ窪キャンプ場」とてもよさそうでした。
次回には是非!再びたどり着けるかは自信がないですが。
このあとは国道439号線で南下しまして「海洋堂ホビー館四万十」へ。
TBSのあの名物先生が出る学園ドラマで有名な東武スカイツリーラインの駅名と一緒なだけ。(_ _)
マンガ(古め)も沢山あって、つい長居しちゃいそうです。
XR230で来て良かったです。トレーサーではそんなに気軽に渡る事ができそうにないです。主にUターンの難易度で。(>_<)
燃料が無くなりまして272キロ走行時にリザーブへ切り替え
281.8キロ走行7リットル給油 単価182円 燃費40.3キロ
満タンでたしか8.7リットルだったんですよXR230のタンク容量
リザーブ容量は2.7だったかな。?まぁ口いっぱいまで入れて7リットル給油ですから
320キロくらいまでなら何とかオーケーという、つもりで。(゚_゚)
また国道439に戻りまして南下、足摺岬を目指します。
四国最南端はやはり遠かったです。
足摺岬は思ったより賑やか、活気にあふれていました。
寂しげな室戸岬とは大違い。
途中で見かけた「足摺病院」何科があるかまでは見なかったですが、足をくじいて足摺病院に掛ったら・・・なんか元に戻らなそう・・・妄想です、ごめんなさい(_ _)
ここで午後3時くらいでした。
で、悪いクセが出てしまいまして・・・ジョン万次郎資料館を見学という。
本日のキャンプ地未確定なのに。
国道321号線を西にコンビニを探しながら走っていると道の駅「土佐清水めじかの里」を発見しまして「カップラーメン売っていないかな?」とはいってみました。
観光客の方に聞きまして「コンビニはすぐ先にある」と( ^o^)ノ
食料をそこで調達しまして無料のキャンプ場を検索!ツーリングマップルで(>_<)
もう無料にこだわるのはやめようかとも思ったんですけど・・・何とか近くにあったんでスマホのナビに出た「三原キャンプ場案内所」をポチッと入れて猛ダッシュ!(^^;)
XR230ですからたかがしれてるんですけど。
「三原キャンプ場案内所」ってキャンプ場とほぼ同じ場所にあるものでは無いですか?
百歩譲って「三原村総合キャンプ場案内所」なら・・・
三原村には一カ所しかキャンプ場はない様子です。
私「そろそろだな」ナビ「案内を終了します」私「?」
「たどりついた~~~~」と思った場所「役所」(>_<)でした、お休みです。
スマホで「三原キャンプ場」単体は出てこないんですよ。
途方にくれながらスマホをいじっていると「第一村人発見!」
遠慮がちにお聞きしましたところ「ここからかなりシモへ行くぞ!?」って。
「よかったーあるにはあるんだ!キャンプ場」またそこからは約7キロゆっくり移動しまして、ほっとしてキャンプ場に飛び込んで暗くなりかけでテントを設営。
とんだ夜になってしまう話は、また明日に。(_ _)
続く