書くと覚える、覚えていると怪しい

12月ですね。いまごろ(>_<)

仕事の「締め」って月末ってところが多いでしょうか。

私のところも月末で一区切りなんですけど。

未だに手書きの請求書でございます。

なんですか「適格請求書発行事業者の登録番号」っていうのを納品書・請求書に書かなくてはいけないとかで・・・

まだそれももちろん「手書き」(^^;)

はんこで作ります?登録番号入りの。

13桁の数字なんですけど繰り返し書くとさすがの私でも覚えてきますね。4桁・4桁・5桁で覚えました。

覚えやすい番号・・・って法人番号なんですけど。

法人番号なんて書く機会・・・お金を借りるときくらい?なんで、全く今までは意識の外でございました。

高級外車レンタカーを乗り逃げしたやつは申込書を書くときにすらすらと何も見ずに免許証番号を書いた!と言う話で、「よく書くんで覚えました」って。(^o^)

あまり使用しない長い番号をすらすら書けるって「天才」or「詐欺師」詐欺師なら演技しますか?

「二輪車定率割引」とか「ツーリングプラン」の申し込みにETC登録番号とかが必要ってそういった点からもおかしくないですか?

今覚えている番号っていったら自分の携帯電話番号くらい?

これは進化ですか、退化ですか、順応ですか。(>_<)


ブログ画像
前の記事
2023年12月01日
ブログ画像
次の記事
2023年12月07日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):