28日の土曜日は、奥さんの仕事がないという事で山梨へ「お供」してきました。(_ _)
月末で仕事をしたかったですけど・・・代わりに日曜日出勤。
立ち読みする人がいたんでしょうね(>_<)
まぁ今回も安定の「草刈り」と「障子張り」(お正月の準備ではあるようなないような)温泉は時間がないので却下。
奥様の気まぐれで奥多摩経由という事になりまして、紅葉を眺めながらの助手席ドライブ。(^o^)
私のおごりで!(^^;)
おそば屋さんも10月で終わりかと思ったら「12月中旬まで」って。
管理釣り場は11月までだそうです。寒いですけどバーべキューコンロとか焚き火台で火をおこし暖まりながら釣りを楽しむのも一興かと。
息子の練習に付き合い、ビート号でドライブ。
山梨に泊まるのは拒否で、電車に乗って帰って行きました。(ToT)
夜は温泉・夕食・ゲーセン(>_<)
奥さんに「日曜日に来れば?」って誘ったのですが「やめとく」って。
そんなにビート号に乗りたくないのか。(゚_゚)
塩山辺りの不二家に寄ってソフトクリームを食べるのが最近のルーティーンでございます。
コーヒーを混ぜながら食べると美味しいです。行儀悪いですか。(_ _)
昔は山梨市駅の近くに不二家のレストランがあったのですが、かなり前になくなってしまいました。塩山のお店も・・・そんなに繁盛している感じはしなくて「応援せねば!」ということで、今度はケーキも店内で食べてみようかな。
オジサン一人で・・・
あまり取引先に根回しせずにツーリングに出かけたものですから・・・こないだの青森ツーリング
勝手に谷間だと判断しまして。お仕事の量的に。
最適な気候を優先したとも言えます。(_ _)
帰ってきてからいろいろ短納期にも対応しなくてはならなくて、やっと平穏な日常運転に近づいてきた今日この頃でございます。
で、納品にも出かけて見たりしました。
「バイク」で!(>_<) 今が一番いい季節ではないでしょうか。
ただ乗りたかっただけではないか疑惑もありますが・・・ホントに納品に行きましたから。( ^o^)ノ
長さ1メートルくらいの細いものなら運べるんですよ。(^o^)
いやー久しぶりに乗りましたが「やはり私にはこれだな」と。
全く緊張せずに乗車・発進・走行・停車・降車・駐車が出来るって大切ですね。(>_<)
何を今更当たり前のことを・・・(_ _)
トレーサーもう少し乗る気ですけど、もっと衰えてきたら「スーパーカブ」とかになるんでしょうか?(^^;)
だからハンターカブが爆売れなんですかね。
私が結婚した頃、お義母さんへのご機嫌取りで「修理」(ただコンデンサを替えただけ)して動くようにしましたがそれほど使われなくて廊下の端っこに放置。
今回奥様の「事業仕分け」(懐かしい)(廊下に置いておいてはダメなんですか?)(二位じゃダメなんですか的な)の対象になりまして、処分。
欲しい方いらっしゃいます?無料です。引き取り希望。
温泉旅館とかで10円を入れるタイプで見かけましたか。
個人で所有は・・・田舎なら珍しくはないのかな。
19日木曜日に粗大ゴミセンターへ持ち込む予定でございます。(_ _)
昭和レトロ好きの方、いかが?
我が家から最寄りのミスタードーナツは長年「竹の塚店」だったんですが、2.3年前になくなっちゃいまして今は隣の「西新井店」になってしまいました。
車で行きずらいので私は遠いけど違う場所のお店にバイクか車で行っています。ドーナツ好き。汁そばはそんなに・・・
息子が好きな「ミスドの汁そば」がカップ麺になって発売!という事で母親に「開店と同時に行けば買えるから」って西新井店へ行ってもらっていました。
それでこのカップ麺ゲット(^o^)
人気なんですか?ふざけてメルカリを覗いて見たら高額で販売されていました。
普通に買うと270円らしいですが3倍くらいで売られています。(>_<)
いやーあいつら(息子達)勇気があります。
「エー今日のおかずこれ?」とか「夕ご飯直前キャンセル」とか「開店と同時に買いに行け」とかetc
なんですか、この力関係の源は?
私が王様でもおかしくないはずなんですけど・・・遊んできて疲れ果てていたりすると見下されますか。(>_<)
カッパを着るほどではないけど雨が少し降ったりとか目標の施設がお休みとか、バイクを倒しちゃったり(これは自分のせい)とかあまり楽しい思い出のない今回のツーリングやっと帰る日に。
お天気次第ではあったのですが、気力も体力・運もそれほど充実していないので早々に「帰る」を決定。
当初からの目的の一つである「津軽岩木スカイライン」は行きます。
面倒ですが、料金所が空いているので気兼ねなくスマホを取り出して提示。
パンフレットによりますと昭和40年8月25日に青森県で初の有料自動車道として開通。
岩木山の8合目までを69のカーブでつないでおるということです。
バイク雑誌の写真を見て私も龍飛崎・階段国道と共にここを目指してやってきました。
走って見た感想は「走ってみて面白いとはそれほど思わない」でございます。(_ _)
ヘアピンカーブの繰り返し練習にはなるかも。
路面の状態がそれほど良くないのでよそ見しながら適当に走れないです。そもそもよそ見ダメです。(_ _)
途中まで4速固定でダラダラ、勾配がきつくなってくる後半で3速かな。ギアチェンジとかは無しの走り。
「岩木山の8合目まで行くための道路」です。
土曜日曜だけ営業で正解でしょうね。
休憩所の方が「こんなに良いお天気の日は滅多に無い!登った方がいいよ!」っていうので、たわむれに登って見ました。
山登りしに来たわけでは無いのですが、まぁ楽しかったです。
ちょっと急いで2時間で往復、休憩もそこそこに「さぁ帰るぞ!」と。
腰痛も気にならないくらいに治癒。
さぁ東北道走破にチャレンジです!
ちょっと戻って「東北道全線走破するか」と思ったのですが、もうふざけている余裕が無いので大鰐弘前ICから川口までで・・・ほぼ全線走破という事に。
それでも自宅まで660キロ到着予想時刻20時30分ってナビに出ていました。
高速にのったの12時ちょい過ぎくらいでした。
淡々と走り続けます。クルーズコントロール最高!
真っ暗の夜でも操作できるようになりました(>_<)今頃ですけど。
今回グリップヒーターにも相当助けられました。
雨が降ってきたので安達太良SAで広東麺 これもしみました(^o^)
休憩しつつ雨が上がるのを待ち、結局3時間ほど滞在しました。(>_<)
そのおかげで東北道を出るのが翌日の深夜割引時間帯にかかりまして3割引!
7490円って表示されました。大鰐弘前から走りはじめましたので。
途中給油は一回だけ!時間の余裕は心とガソリンの余裕につながりますか。
まぁ走行中はヒマなんで、いろいろやってみました。
あくまでも私のバイクの話なんですけど
走行距離表示は実際100キロで102キロ表示(2パーセント過大表示)
メーター88キロ表示で実測80キロ(10パーセント過大表示)
メーター88キロで走ると、燃費計の燃費表示が30キロを行ったりきたり
アライのヘルメットのベンチレーション前側だけ開けても後ろ側だけ開けてもでも効果が無いです。両方開けるとハッキリ効果が感じられます。常識ですか?
前側はシールドの上側についているやつが気持ちいいですね。眉毛辺りの開閉口。
RX-7Xはまた違いますか。うーん、いつかあれにしたいです。
トレーサー900リミッターが効くのは「ぬよふ」キロ
いろいろトラブルはありましたが「無事故無違反」はおかげさまで達成。今回のツーリングで白バイ、一台も見かけませんでした。
全体的にとってもユックリ(慎重に)走ったので総平均燃費23.8キロでした。永遠の慣らし運転継続中です。
かかったお金は・・・まぁいいじゃないですか。おおよその計算もしていません。
パニアケースの被害を入れたら大変な金額に・・・
全体的に中古車のお値段が「青森高くない?」とは思いました。
表示方法が変わったせい?ですか。
青森を走った感想ですか?「眺めがいい」でしょうか。(>_<)
それほど際立った特徴はないかなぁ。もっと小さな軽いバイクで細い道へ入って見たいなと思いました。
次はYSP八戸さんでバイクをレンタルをして・・・
いや自分のバイクで「鳥海山」かな。
立ちゴケ二回の昨日から立ち直れずの三日目。
キャンプ場は素晴らしかったです。貸し切り!
ありがとうございます、YSP八戸の三浦さん。
(三浦さん4人居るんだそうです。(>_<))
YSP千住にいた三浦さんを訪ねて行ったんですが(遊びに行くだけの予定)急遽の修理に対応してくださいました。
スゴイバイク沢山展示してあります。皆さんバイクを買うなら「YSP八戸」ですよーーーー親切丁寧みんな良い人
最低気温14度に冷え込み、夜は寒かったですが何とか眠れました。
が、体がバキバキ!バイクには何とか乗れるんですけど降りたときに「よちよち歩きのおじいさんに変身」っていう。(ToT)
早朝ツーリングの先輩が話しかけてくださいました けんかメーターっていうんだそうです
よたよたしながら撤収して龍飛崎を目指します。
勝手な思い込みと違っていただけ、良いところです。
ついていないのは払拭されておりませんね。
この直後に緑色のはやて号が通り過ぎました。やはりついてない。
降りるのに10分(ゆっくり)登るのには6分でした。
三浦さん家の玄関前に到着しますよ階段国道。
津軽海峡冬景色の歌碑 向こう向いている方はこれから歌う石川さゆりさんではありません
龍飛崎からこどまりまでの国道338号線の眺めが素晴らしいです
途中から普通の道になりますけど(^o^)
何とか無事に弘前の温泉カプセルホテルにたどり着きました。一泊3500円、快適極楽。(>_<)
温泉に入っちゃ腰痛体操、入っちゃ体操を繰り返しましてフェリーのお部屋を思い出させる個室で長時間睡眠。
やはり環境が良いと休養になりますね。
朝起きたらずいぶんと元気になれました。
もうバイクツーリングとテント泊は両立出来ない体になってしまったかもしれません。泣
函館に泊まった二日目9時30分の大間行きフェリーまで街を散策。バイクで。(^^;)
この羅列に意味はありません(_ _)
路面電車の走る街、バイクだと走りにくいですね。
そろそろフェリー乗り場へ向かわないと。
ガソリンを入れてからフェリー乗り場へ。
風が強かったです。で、マグロを。
物欲しそうに見えたのか、私も撮ってもらえました。
皆さんもどうぞ(^o^)
今日はいろいろついていないです。
ホテルの駐車場で立ちゴケして折れてしまったステップを交換してもらいましたYSP八戸
突然の訪問でも気持ちよく作業をしてくれました。ありがとうございました。
お店を出ると今日の不運とおさらば出来そうな虹が出ておりました
さりげなく書きましたが、ホテルを出発しようと駐車場からバイクを出すときに・・・・ガシャンって。(ToT)
バイクを全然起こせなくて、朝から途方にくれて・・・
言い訳ですが段差に気づかなくて。
寝不足と疲労の蓄積が・・・ツーリング二日目なのに。(>_<)
ショックが大きくて、写真は撮るのを忘れました。
荷物を全部下ろして気合いを入れて全力で「フンッ!!!」って。
バイクは何とか起こせましたが、腰をやってしまいました。(>_<)ピリッとですけど。
パニアケース傷だらけ。右側ステップグニャポキ。(ToT)
走行には支障がないのがせめてもの救い。
これだけじゃないんですよ!
フェリー乗り場へ向かう前に給油した時にも・・・
給油後車道に出ようとそろそろ前進していると、自転車通学途中と思われる中学生が歩道の電柱の陰から飛び出してきて「キッ!」ってパニックブレーキ(時速は3キロ)
落ち込んだ状態プラス寝不足・体力不足・集中力不足またガシャン・・・1時間で二回目の立ちゴケ。(>_<)
しかもさっきと反対側に。(ToT)
もう引き起こす気力もなく、スタンドのお兄さんに目で助けを求めたら給油中のお客さんがレジェンドから走ってきて助けてくれました。ありがとうございます(_ _)
恥ずかしかったなぁ。やはり体格に合わないバイクを無理して乗るのはいけませんね。大反省でございます。
写真を見返して見てください、パニアケースが写らない感じの写真が多くないですか?(^^;)
拡大して見ないでーーーーーー
前回の四国中国九州ツーリングの反省をふまえまして、今回の青森ツーリングは10月の早くに行ってまいりました。
11月くらいになると四国九州でも夜寒かったんで。(^o^)ましてや青森ですから・・・
常磐自動車道で水戸大洗ICへナビされていましたが無視して東関東自動車道潮来ICから国道51号線で大洗まで
国道51号線、流れが遅めでやはり常磐道がお勧めかと。(>_<) 昭和な風景が楽しめますけど・・・
サンフラワーのブランドイメージ、おじさん世代には強力に残っていますね。
ちょうど花火大会も開催されていました。
打ち上げ花火をフェリーに乗るために待つ列で満喫出来ちゃいました。
なんかこんな企画で運賃だけ半額でした。計25800円
充電器の形状次第ではイヤホンと干渉するのでL型ジャックのイヤホンか延長コードがあった方が良いかな
テレビつき!BS放送は綺麗に受信出来る。地上波は時々フリーズ。
おかげで「あまちゃん」の再放送最終週を楽しめました。
19時45分出航で苫小牧に翌日13時30分着
この遠回りのせいで宿に着くのが遅くなり翌朝あんなことに・・・
船上ではそんなに涼しくなかったですがバイクで走ると寒くて早々に暖かいジャケットに着替えました。
紅葉はまだですが、寒いです北海道。
暖かいジャケット持ってきて良かった。
以後、今回のツーリングずっと暖かいやつばかり着ていました。
ルスツ・留寿都って書くんですね。お金持ちの外国人がいっぱいなんでしたっけ?
それはニセコ?道の駅で売っている物全部「高かった」です。ここで本日の宿を予約しました。函館の格安ビジネスホテル。
ルスツから函館までってどれくらいの時間かかると思います?
1時間くらいかと・・・(_ _)大間違いでございます。
宿に着いたの21時くらいだったかと。
翌朝は9時30分のフェリーに乗れれば良いという油断で・・・あんなことに。
明日に続く
「ツーリング時のやらかし」って・・・軽い順にいろいろ思いつくまま
ヘルメットを落とす
充電のケーブルを忘れる
グローブを無くす
メガネを壊す
ナンバー灯切れに気づく
スマホを落としてヒビが入る
パンク(仕方ない)
ガス欠
バッテリー上がり
ヘルメットを盗られる
クラッチケーブル切れ
鍵を無くす
財布を落とす
違反で捕まる
病気になる
事故(もちろんツーリング中止)
etcさぁどれでしょうか?順番が違うっていうのもありますか。
北海道ツーリング、一週間くらい出かけていました。
今にして思えば、留守を預かる事で私の成長にもなっていたかも。
25歳くらいかな、私。って事はお父さん55歳。
バイクはビラーゴ1100。シートは低いので父向きだったですが、重い。
私も少し乗らせてもらった記憶がありますが・・・それほど楽しくはなかった・・・かな。
まぁ親子同じ事を繰り返しますね。
9月に行った商品展示会でフェア特価につられて買った透明なノズル届きました。
まだ使っていないので感想はないです。
フェアで買い物をしたので工具屋さんに喜んでもらえると思っていたら・・・
言い訳ですが、私はガス使用量を減らしたくてこれを買った訳ではなくて透明なノズルで溶接がしやすくなればという思いでございました。
ですが、工具屋さん(アルゴンガスもここから購入)はアルゴンガスが売れなくなるからこういう製品は売りたくないって!(゚_゚)
言っちゃうんだーーー本音。
ウソでも「溶接の品質が上がると良いですねーー」とか「フェアでのお買い上げありがたい」とか・・・(>_<)
まぁ私は本音好きです。
やっとこの夏に息子が車の免許を取りましてちょくちょく車を乗り回しております。
我が家の車庫への入れ方はまだまだ下手くそですが、まぁ普通に乗る分には大丈夫な感じです。
油断禁物ですけど。
5年以上乗っている奥さんはカーナビ本来の使い方、出来ないみたいです。目的地を設定して案内してもらうっていう・・・やつ。
テレビは映すことが出来る(>_<) スマホをカーナビにつなぐなんて多分無理。
ですが、息子はまぁ説明書も見ずにチョチョチョイって。
カーナビの画面が指紋だらけになるのは「若い!」からとあきらめております。
レジ袋開ける開けない問題に直結しますね。
いろいろ使いこなせるのは感心するんですが、エアコンの温度設定が左右違っているのだけ・・・すこーーし「イラッ」と。(^^;)
車の自慢になってしまったらごめんなさい。
昔の車は助手席だけ温度を変えられなかったのが「普通」でしたよね。
だから「寒いな」と思ったら送風口の向きを変えたり、風が出てこないようにしたりして対処。
うちの車は助手席側の温度を変えられるんですよ。
なんだったら「リア」も。(>_<)
冷え性の彼女なのか、助手席だけ27度とかにしたまんまなのが・・・細かくてすみません。(_ _)
練習中だったかも。近所で見かけました。
考えれば考えるほど大変なお仕事ですよね。ワンマンバス運転って。
田舎の電車もワンマンありますけど、ハンドル操作しないし他車も入り乱れていないし・・・
電車は電車で大変なのかも(_ _)
バスさんの発進の合図を見たら譲りましょう!(^o^)
先月奥さんの都合・希望で新潟県へ車で出かけたんですが。
基本、奥さんからの提案は断らない主義でございます。
私からの提案は大体深く考えずに「骨髄反射で却下」される奥様へ「断る!」っていうお返しをするチャンスではあったと思うんですけど、そんな子供じみたことをすると平穏な日常生活が送れなくなりますから・・・しません。
ここにそれを「書く」こと自体、ダメ夫です。(_ _)
「高速代はだすよ」って行く前から宣言されておりまして。
高速代だけ?ガソリンは?私のお休みを占有するのは?運転もさせるんですよね。etc
リビングに一万円が一枚置いてありまして「これ何?」ってわざとらしく聞いたら「こないだの高速代これで足りる?」って。私は知らんが、自分で調べないの?ちょっと足りないくらいでは・・・
わざとらしく「えーいいよー」と言ったら、間髪を入れず「あっそう!」って引っ込めやがりました。
ファミレスのレジ前でやってはいけない「ここは私が!」「いやいやそれは困ります!」「私に払わさせてください」とか・・・っていうやりとりが二三回あってからの「そう?いいのー?」がやりたかったです。(>_<)