車検の話の続き

 全くあほらしい話になってしまっているのです。
 処分してしまったと思っていたものが後からヒョコっと出てくるっていうのはよくある話で・・・( 一一)

 YSP千住さんにはご迷惑をおかけしまして・・・自分も亀戸辺りにある保険会社まで再発行の証明書を取りに行ったり。これは自分のせいですから仕方ないです。
 この話をパソコンで打っている今さっき、見つけました!
 整備記録明細が保険会社のビニールの入れ物の中に見えましてそのビニール袋をひっくり返すと・・・37か月契約したやつとその次の24か月の自動車損害賠償責任保険証明書がしっかり保管されてました。捨ててはいなかったという・・・
 いろいろすみません。m(__)m
 まぁでも無事に新しい車検証はもらえまして、車検作業は終了しました。

 ヘッドライトは即日LEDに(*´з`)
IMG_2585             帰ってきたらお昼どきでした
 仕事もせずに早速シールを張り替え。
IMG_2586             何かうれしいです
 車検場で支払ったのは5500円でした。
 検査登録印紙 400円   審査証紙 1300円   重量税印紙 3800円 
   検査自体はスムーズにいけば10分ってところでしょうかね。
 私は前の人がなんかもめていたので(メジャーで測ったり、分厚い本で調べたり)30分くらいかかりました。
 「初めてじゃないけど慣れていません。」といったら最後まで親切に付き添ってくれました。 ここでもご迷惑をおかけしてすみません。

 まず排気ガスを検査・その時に書類をチェック・マフラーを換えてあるからか排気音量も測定(4000回転でマフラー出口そばで測定)ちょっと進んでウインカーやブレーキランプ・ホーン・ハンドルロックなどをチェック・ローラー台の上に進みスピードメーターチェック・ブレーキの利きチェック・そして最後の難関ヘッドライトのテスト(合格の〇表示が出た時はホッとしました)そこでハンコをもらって検査終了。
 光軸が狂っているのは直せばいいんでしょうけど、光量が足りないときはどうすればいいんでしょうかね。むかーしGPZ750で言われたことが有ります。ノーマルライトなのに・・・
 「光が散っちゃってるのかも」ってテスターやさんに言われて。結局何もできずにもう一度挑戦したら合格したのでそれっきりでしたが。こういうのを「トラウマ」というのですか?(;^ω^)  アクセル吹かし気味にはしたかも・・・
 土日で山梨へ行こうかなと思ったのですが、「やめとけ」と言われたのでどこへ・・・いけば・・・ 人と接触しない形で。(#^^#)  確定申告を片付けろ!って
  あれは16日まででいいから・・・

ブログ画像
前の記事
2020年04月01日
ブログ画像
次の記事
2020年04月05日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):