もふもふの毛の犬が濡れると、なんか恥ずかしい姿というか見てはいけないものを見てしまって「ごめんなさい」という気持ちになりませんか?こちらが。
はだかというか、いつもは見えない部分が見えると・・・刺激的?(>_<)
「キャンプ道具どうやって積んでいたんですか?」って質問をいただいたので。
8ミリのネジ二個で固定しただけですけど「家具転倒防止の耐震マット」の併用で十分な安定性が作れます。
荷物の重さのバランスを良く載せるという配慮は必要です。(^^;)
シートにも張り付いてくれるので(保護にもなります)少しの平面があれば使用可能
5ミリの厚みのやつが使い勝手良いです。110円で二枚。はさみで切れます。
一週間くらいの使用なら「痕」も残りませんでした。もっと大丈夫だと思います。
普段にこの板をつけて乗るほど、まだ「枯れて」いないんで(>_<)ツーリングの時だけ
キャンプツーリングに行く今回のために作りました。板は厚さ21ミリくらいの合板。
汚いのはその辺に放置してあった不要品の中から見つけてきたからです。
北海道に行ったときはキャンプしないツーリングでしたので未装備。
ホームセンターで木の板をカットしてもらえれば、3,000円かからないくらいでオリジナルキャリアのできあがりです。
カッコ悪いですけど・・・まぁ実を取るという。(^o^)
お金があれば「高級ツーリングバッグ」をご購入いただいても(^^;)
荷物を積んじゃえば見えませんから。安全重視です。バッグに防水機能があると安心ですよね。まぁ大きなゴミ袋でも(>_<)カッパとして積んでいく・・・
ここら辺の対応の違いで「カッコ良い金持ちライダー」と「貧乏くさいオジサンライダー」が出来上がって行きますね。
安定感には耐震マットが「肝」きもです。
郵便料金が高くなった(これは文句では無くて事実)と以前ここに文句のように書きましたが、四国のかなり不便そうなところに行き「四国のこんなところにも110円で届けてもらえるのか」って、改めて感謝の気持ちが湧いてきました。
一企業で荷物でそれをやっているヤマトさんと佐川さんも「すげーな」って思いますが。
値段にかかわらず手書きの手紙文化は廃れていく運命かとは思いますけど・・・
過疎地の郵便局はコンビニ化で地元の方に愛されていくべきかなと。
美味しそうですよね。実際四国で食べたハンバーガー美味しかったです。
で、先日山梨でも見かけたんで四国で食べたやつをイメージして頼みました。
「あれ?」「うーむ」「この見た目だから美味しいわけでは無いんだな」(当たり前ですか・・・)
やはり作り手の腕前次第という・・・
溶接と似ていますでしょうか。見た目だけ良くてもダメっていう。(>_<)
見た目が良い方が尚良いですけど。
昨日ので三回目の四国ツーリングレポートは終了なんですけど、おまけで。
値段はレシートを探したら出てきました。税抜き138円税込み149円です、多分。
走った距離は1,147キロ
給油量は27.53リットル
燃費は41.7キロ/リットル
ガソリン代は4,760円 安っ!( ^o^)ノ
フェリー代は21,780円かける2。(>_<)
これをどう考えるかでフェリーツーリング有り派か無し派に分かれますかね。
安くは無いですけど、あの特別な体験代(バイクも運んでもらっていますし)として私は有りだと。
宿泊代は6,000円(^^;)四国にもっとお金を落とせ!って言われそうです。ごめんなさい。
四国には無料のキャンプ場がたくさんあるんで!
また行きたいです。( ^o^)ノ
最終日(厳密には一日前)です。
今日は高知から徳島へ移動だけ、の予定・・・
フェリーに乗る前日の宿泊に毎度悩みます。
四国ツーリング初回はどこかの公園でキャンプしましたが翌日の朝が慌ただしくて危険。
前回は怪しいサウナ泊でしたが、あまりリラックスできなかった。
で、今回は奮発しまして(^^;)徳島駅近ホテル泊!
予約をしましたのでなんとしても徳島にたどり着かなければなりません。フェリーも予約した時点でその縛りが出来てはいますか。
「何々せねばならない」っていう日常からの解放を求めてのバイクツーリングなんですけど・・・
今日もよい天気(明日から下り坂の予定)です。
8時30分頃に着いちゃいまして「早すぎたか、待つのは悔しいどうしよう」と思いましたがOPEN8:30!(>_<)
その後は国道195号線で徳島方面へ。
アンパンマンミュージアムは・・・スルーしました。(_ _)
四国は自由が残っていて楽しいですね。
道路のイエローラインも延々とは続かないです。
ダンプカーもこんな荷物満載のオフ車に道を譲ってくれます。
道の駅「わじき」でうどんを食べようと入ったのですが一人前で売り切れ!(>_<)
仕方無くハンバーガー(゚_゚)をたのみましたが、とても美味しかったです。
プレミアムソフトクリームは350円四国はまだワンコインまでは値上がっていないようです。
順調に来てしまいましてチェックインの時間より早く徳島に到着。
ホテル前にバイクを止めて歩いて繁華街の方へ。
宿泊代は朝食が付いて4,000円!(>_<)
奥さんに「これホテル?」っていわれましたが、先様がホテルと名乗っておられるのですから、ねぇ。
キャンプ場の利用料高くないですか?
こっちが安すぎなのか・・・(゚_゚)
キレイなシーツ、温度設定自由自在のエアコン、ユニットですけどバストイレ付き、天国のようでございました。
(大げさ)
翌朝はユックリ起きまして朝ドラなんかをみたりして、用意された朝食を食べイオンでカールを買いながらフェリー乗り場へ。
朝5時過ぎにお台場に到着しまして、雨に降られず無事に帰って来ました。
これで終了でございます。店頭での転倒も無く、違反での検挙も無く、事故も無くキャンプ場で睡眠を妨害されたくらいのが大きな出来事だったキャンプツーリングでございました。
あれ?怒りで一日潰れちゃいましたか。(_ _)
翌朝眠い目をこすりながら8時頃には出発しまして・・・
県道21号線で宿毛市(すくも)へ。そこからは国道56号線で海沿いをユックリ宇和島へ。
「改」好きですよね、バイクとか車好きな人って。あとは「R」とか
「S」はどうですか?いろんな車にRSってグレードありますね。クラウンにも(^o^)
宇和島では宇和島城を見学。(城マニアでは無いんですけどまぁ天守閣が見えれば大抵引き寄せられますよね)
コンパクトな天守閣に登り、降りてきてお昼ご飯に「鯛めし」
「おまえんちの階段、お城みたいだな」褒められたと勘違いしますか?
ここからは国道320号線と197号線で高知に戻ります。
感想は「味噌汁が美味しかった」かな。観光地値段でちょっとお高い気がしました。
いくらくらいだと思います?いくらなら妥当かなぁ。
お値段は最後に。(>_<)
眠れないテントの中で天気予報を見まして、雨の予報前の15日出発のフェリーを昨日予約しました。
帰りのフェリーを予約してしまうと途端に不自由を感じるというのは仕方がないでしょうか。
時々面白そうなところでは少し寄り道もしましたが、まぁ義務感で「一歩でも高知へ近づいておこう」って。
ガソリンもおしっこもギリギリまで・・・
昨日に引き続きリザーブ(今日は276キロでリザーブ)そこから全然ガソリンスタンドが見つからず、おしっこもしたいけどガソリンを無駄使いしたくない・・・おしっこするくらいなんて「ガソリンどんだけ使うんだよ!」ですよね。
でも追い込まれると冷静な判断ができなくなるんですよ・・・言い訳(_ _)
「あの時のあのダッシュ、不要だったな」とか「なんであそこで寄り道しちゃったんだ」とか「はじめから丁寧に走っていれば・・・」とか反省しきりです。
これは人生にもいえますか。
タバコを吸うあなたやめられないあなた、悔やんでも悔やみ切れないですよ!
と自分を棚に上げてご忠告差し上げます。(_ _)
カールはガソリンとおしっこが両方解決できたスーパーで買いました。
夕食後のくつろぎ時間でございます。後ろの大学生達が流している聞き覚えのあるJ-POPが心地よかったです。「うるさいかな?」とか気にしている態度も好感が持てました。すべて昨日の悪夢を取り去ってくれている様でした。
316.2キロ走行7.48リットル給油 単価177円 燃費42.3
スーパー内にあったダイソーでワイヤレスイヤホンを買ってしまいました。(^^;)
帰りのフェリー内で使おうかと。あと耳栓代わりにも。
続くワイヤレスイヤホンは1,100円鯛めしは1,650円です。カールはいくらだったか知りません(_ _)
スミマセン、もう飽きてきました?
今までも面白い話は無いですがここからも何にもおきませんです。
違反とかトラブルとか奇跡の出会いとか・・・(_ _)
まぁ安定の「文句」はあるんですけど。
やっとたどり着いた「三原キャンプ場」なんですけど
入った途端に「フェス会場かな?」っていう音!
もう暗くなりかけているし、他にあては無いしで「夜10時くらいには静かになるでしょ」という勝手な希望的観測で・・・「耳栓もあるし~」だったんですけど・・・
ドンガドンガっていう重低音には耳栓の効果がないという事実(ご存じでした?)
どんな人たちなのか見に行くのもあれですよね。
ましてや苦情を言いに行くなんて・・・無料だし
その集団以外には私を含めて3張りのテント4人だけ。
集団が何人かはみていないんで集団かどうかもわからないんですけど・・・
なんていうんですか、音楽なんですけどメロディーじゃ無いんですよリズムを刻む重低音が無機質に繰り返されるっていう。
アフリカの原住民の踊りのBGMみたいな
とにかく安眠の妨害になることだけは間違いないやつ!
鳴り終わったの何時だと思います?
ハッキリ確認できちゃいました。午前3時!!!!
電源はどこから?苦情の置き手紙でも置いていこうかと思いましたが、まぁ早く出発して忘れようと。忘れられていませんが(>_<)
誰もいないと・・・寂し過ぎるっていう、結局文句を言う「ワガママ&クレーマー」(_ _)
いや~本物にやっと出会えました(゚_゚)本物って何?(^^;)
越知町の小浜キャンプ場からは四国カルストを目指して県道18号と国道439号線で。
県道18号は一部「強烈」な道でした。車やゴールドウイングでは行かない方が・・・
途中で出会った「星ヶ窪キャンプ場」とてもよさそうでした。
次回には是非!再びたどり着けるかは自信がないですが。
このあとは国道439号線で南下しまして「海洋堂ホビー館四万十」へ。
TBSのあの名物先生が出る学園ドラマで有名な東武スカイツリーラインの駅名と一緒なだけ。(_ _)
マンガ(古め)も沢山あって、つい長居しちゃいそうです。
XR230で来て良かったです。トレーサーではそんなに気軽に渡る事ができそうにないです。主にUターンの難易度で。(>_<)
燃料が無くなりまして272キロ走行時にリザーブへ切り替え
281.8キロ走行7リットル給油 単価182円 燃費40.3キロ
満タンでたしか8.7リットルだったんですよXR230のタンク容量
リザーブ容量は2.7だったかな。?まぁ口いっぱいまで入れて7リットル給油ですから
320キロくらいまでなら何とかオーケーという、つもりで。(゚_゚)
また国道439に戻りまして南下、足摺岬を目指します。
四国最南端はやはり遠かったです。
足摺岬は思ったより賑やか、活気にあふれていました。
寂しげな室戸岬とは大違い。
途中で見かけた「足摺病院」何科があるかまでは見なかったですが、足をくじいて足摺病院に掛ったら・・・なんか元に戻らなそう・・・妄想です、ごめんなさい(_ _)
ここで午後3時くらいでした。
で、悪いクセが出てしまいまして・・・ジョン万次郎資料館を見学という。
本日のキャンプ地未確定なのに。
国道321号線を西にコンビニを探しながら走っていると道の駅「土佐清水めじかの里」を発見しまして「カップラーメン売っていないかな?」とはいってみました。
観光客の方に聞きまして「コンビニはすぐ先にある」と( ^o^)ノ
食料をそこで調達しまして無料のキャンプ場を検索!ツーリングマップルで(>_<)
もう無料にこだわるのはやめようかとも思ったんですけど・・・何とか近くにあったんでスマホのナビに出た「三原キャンプ場案内所」をポチッと入れて猛ダッシュ!(^^;)
XR230ですからたかがしれてるんですけど。
「三原キャンプ場案内所」ってキャンプ場とほぼ同じ場所にあるものでは無いですか?
百歩譲って「三原村総合キャンプ場案内所」なら・・・
三原村には一カ所しかキャンプ場はない様子です。
私「そろそろだな」ナビ「案内を終了します」私「?」
「たどりついた~~~~」と思った場所「役所」(>_<)でした、お休みです。
スマホで「三原キャンプ場」単体は出てこないんですよ。
途方にくれながらスマホをいじっていると「第一村人発見!」
遠慮がちにお聞きしましたところ「ここからかなりシモへ行くぞ!?」って。
「よかったーあるにはあるんだ!キャンプ場」またそこからは約7キロゆっくり移動しまして、ほっとしてキャンプ場に飛び込んで暗くなりかけでテントを設営。
とんだ夜になってしまう話は、また明日に。(_ _)
続く
文句言ってスミマセンでした。
素晴らしいロケーションのキャンプ場ですよ「室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場」家族で行ったら・・・(>_<)
キャンプって節約のためですよね(^^;)今は違うのかな。
三日目はまた国道55号で海岸沿いを走って高知へ。
高知といえば・・・なんですか?(>_<)
特に予習もせずに来てしまいまして、高知龍馬空港横で見つけた「出光」で給油しました。
238.8キロ走行5.58リットル給油単価180円燃費42.8
知らず知らずに浦戸大橋を渡りまして「坂本龍馬記念館」という看板を発見「時間もあるし見学してみるか」
2時間以上滞在しておりました。(^^;)
とても面白かったです。
TBSドラマのあの名物先生のおかげで坂本龍馬に触らないようにしておりましたが・・・オブラートオブラート(>_<)逆効果ってあるんですねーーーーーー
これから色々読んで見ようかなと思いました。
あの先生監修解釈とかじゃないやつを選んで。
いつかはあんなのに乗ってみたいです。揺れないんでしょうな(^o^)
展示物を眺めるのに全力を注いだせいです。(_ _)
坂本龍馬が書いた手紙が展示されていて、現代語の訳が付いているのでとても親しみやすくてじっくり読んでいたらすごい時間が経過しておりました。
面白いって証拠ですね!
瀬戸内海側もよいですが外海側も良いですね。
通り過ぎただけです。(_ _)
まぁわざわざ見に行くほどではないかなぁとは思いますけど・・・ついでなら(>_<)
で、高知城へ。
高知城にはバイクを止めるところがありません。隣の歴史博物館の自転車置き場に・・・内緒で(_ _) 私はセットで見学しましたから。900円
そんな誤解している人・・・ここに。(_ _)
高知城を出たあとはスマホにナビをお願いして越知町の小浜キャンプ場へ。
ツーリングマップルに「無料」って書いてあったのでなんとしてもここにたどり着きたくて(>_<)
そのおかげで浅尾沈下橋にたどりつけました。
快適なキャンプができました。
まだ続く(_ _)
ツーリング二日目は徳島に着いてから国道55号で南下、目的地は室戸岬。
前回までの反省をふまえまして「余裕ある計画で行動」という戒めを心に刻み、寄り道は我慢我慢で16時頃に室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場に到着。明るい時間です( ^o^)ノ
素晴らしいロケーションのキャンプ場です。
っていうか、ここまでキャンプ場全然ないです。(>_<)
トレーサーは・・・まだ苦い思い出から抜け出せていません。いや、四国を回るならXR230が適当でしょう。(^o^)
南海トラフ地震の危険はこんな地層だから・・・なのかなぁ
だから国道55号沿いに海洋深層水の会社があるんですね。
キャンプ場の利用料金ってどう考えます?
ふんだんに施設を利用するキャンプならそれなりに支払うべきですが、水も使わないもちろん洗い場も使わない。ゴミも出さない。トイレは一二回だけ・・・
草刈りはされているとありがたいです・・・
ワンコインくらいかなぁと、利用者側から。(_ _)
夕陽ヶ丘キャンプ場2,000円でした。(>_<)
続く
フェリーを予約したのは10月5日でしたでしょうか。
一週間くらいは天気予報があてになりますよね、それとフェリーの空き具合との兼ね合いで往きのフェリーだけ予約しました。帰りは・・・お天気と体調の具合で(>_<)
去年の今頃はフェリーで北海道に行きました。
去年のツーリングはあまり良い思い出はありません。すべて自分のせいです。(>_<)
今年のフェリーツーリングは三回目の「四国!」
地図でいうと下側、高知県太平洋側を主にまわるつもり。
私は濡れませんでしたがホントに直前まで雨が降っていて「カッパスタート?」かと思いました。
行く途中でガソリン満タンにするという慌ただしさ・・・
天気のせいです。午前中にガソリンを入れに行く予定だったんですけど雨で・・・整備は一通りやってあります、やりました。点検もしました(^o^)
9日は普通に出勤して午後3時くらいまで仕事をして出発でございます。
ガソリンを入れ心に余裕が出来た途端に「ワイヤレスイヤホン入れたっけ?」っていう・・・不安が。
カバンをひっくり返すのも恥ずかしい(そもそも場所と時間がない)家に帰る程の必要物でもないか・・・モヤモヤ
もう三回目ですから、このフェリーツーリング。ちょうどピッタリくらいに乗り場に着き無駄なく手続きをすませてスマートに乗船完了!
心の中はイヤホンイヤホン(>_<)
例の窓無し携帯圏外のカプセルホテル部屋に潜り込み荷物を出してみましたが、やはりイヤホンは入っておりませんでした。気持ちを落ち着かせるために速入浴(゚_゚)
出航前にお風呂に入りまして湯上がりで撮影しました(^o^)
夕食は自販機のやつ。明日の走行ルートはここで検討(>_<)
10日のフェリーの予約が取れずでの仕方無し9日出発でしたが「結果オーライ」ということに。
結果を先に申し上げますと「特に事件もなく面白い事も無かったツーリング」でございます。
これから5・6回続きます( ^o^)ノ
帰ってきて♪会えない時間が愛育てた?♪って奥さんの前で歌ってみたらすんごいイヤな顔をされました。
亭主元気で留守がいい!(ToT)
郷ひろみさんの「よろしく哀愁」の歌詞なんですけど。
会えない時間が愛育てるのさ~って。
異性でも同性でも異国の人でも時々その人のことを考えるという親しみを持った関係で、時々会えたら会いたいという気持ちを持ち合えたら、そんな草の根の細々としたつながりが世界中で持てたら・・・少しは穏やかな世界に・・
こんな考えの私ですけど大切な人を傷つけられたら180度変わってしまうという恐れは多分にあります。
偶発的な出来事が起きないように努力しつついざとなったら逃げられる気力体力を保つ、最後には戦う?戦いたくないんですけど!
私もですけど息子達にそんな事をさせたくないです。
最近に総理大臣になった方の考えは違うそうです。
なんで好戦的な人ばかり政治家になりがちなんでしょうか。
「政治は国民を映す鏡」恥ずかしくないですか。
日本だけの問題じゃぁありませんか(_ _)
戦いが得意な人が戦い抜いて政治家になるという構図のせいか・・・
歴史から学ばずやはり過ちを繰り返してしまうんでしょうか。
よく考えて選挙にいきましょう!( ^o^)ノ
「変更」(゚_゚)まぁ変更ですか。
直近の首都高の料金改訂は一部値下がりのところもあった?かで、料金変更ですけれど郵便は「値上げ」ですよね。
ハガキ85円封書110円その他も「値上げ」(_ _)
ごく一部据え置き。
80円の切手の在庫もまだあるんですけど(^^;)
追加分ピッタリの30円切手ってあるのかなぁ26円切手を新たに発行とか?
まぁ普段出す郵便物は請求書くらいですか・・・
送られてくるのも請求書ばかりですが。
請求書はなるべく納品と一緒にすませます。
年賀状はどうします?
かなり以前から会社関係には出していないですが、友人関係も極小人数なんで影響は小さいです。
沢山出す方には、見直す機会に・・・
悪循環ですね。
年賀状割引はできるんじゃないですかね。
値下げのために柔軟に対応するわけありませんか。(>_<)
高速料金は自分たちに都合のよいところだけ柔軟に対応(変更)しますね。
二輪車引き下げにはあんなにへりくつ並べて抵抗するのに!
春は時々花粉症の症状が激しく出ます。
コップの水理論かな。一杯になるとあふれるって感じのタイプ
で、しばらく収まりまたあふれ出すの繰り返し
秋にも花粉症があるって定着してきました?
時々鼻水とくしゃみが止まらなくなるんですよ。
検査をしてもらうと何と何にアレルギーがあるか判明するらしいんですけど・・・
わかったところで、何?ってなりますよね。(>_<)
「ブタクサじゃない?」って。(゚_゚)
ブタクサってどんなのですか?
新聞を変えて半年くらいになります。マンガが面白いです、東京新聞。
変えた理由はおもに多分「購読料」(>_<)
年老いた夫婦二人が毎日楽しんで5,000円くらい出せないのかなって、私の稼ぎのせいなんですけど・・・(ToT)
金曜日の喫茶店のやつも。楽しみになってきております。
「変えて良かった!」ってなってきてます。(>_<)理由がお恥ずかしいですけど。
私が子供の頃の新聞マンガの記憶は・・・ライパチくんでした。
日曜日だけのまんが。野球マンガです、主人公がライトで八番「ライパチくん」
床屋にあった月刊ジャンプもくまなく読みたかったですが「ハイどうぞ-」っていわれてやむなく途中で・・・
マンガにお金を払わなくなりましたね、最近。そりゃ出版業界厳しいですか。
バイクや車の雑誌も、お金と終活で(主な方は終活)買わないようになってきております。
新聞は東京新聞がおすすめかな。マンガで。(^^;)
小学校で習いました?「二毛作」
同じ作物を二回作るのは二期作?
一房だけ!
かなりほったらかしで伸ばし放題の枝から生えております。もうすぐ冬なのに。
今年は鳥と何かの動物にくい荒らされてしまいまして収穫は袋をかけた4房(種有り(ToT))だけ。
シャインマスカットばかり可愛がったせいかと・・・
「東京のブドウもシャインマスカットにすればいいじゃない」by奥さん
一理あります?種なしにできないんですよ、デラウエアなのに・・・
なら薬も共用できるし何より「やる気のでる」ブドウに切り替えようかと・・・
泥棒対策も必要になりますか。(^^;)
先月は月末まで納期に追われ・・・
今月はこちら側の理由により「みっちり」仕事をしております。
色々考える事もできず、何も書くことはないのです。
右手痛が収まったりあふれてきたりの繰り返しでございます。
ゆっくり休めばあっという間に治りそう(>_<)
予約は第二希望くらいでできました。
楽しい事の為にこの土日も頑張ります!