同じ事をするのでも仕事と趣味では気持ちが変わるのは何でですかね。
( ^o^)ノ
「完ぺきを求められるプロ」「適当でも許される気持ちの楽なアマチュア」の違いですか。
なんかこないだ「適当でいい溶接もある」とか言っていた人物の発言とは思えません。(_ _)
やりたい事とやらなければならない事との違いにも似てます?
山梨の古民家へバイクで行って草刈りをしてくるという事実の羅列ですと・・・
いつもと同じ。ですが通る道を変えると・・・
あれ?ツーリングじゃね!って。( ^o^)ノ
バイクがカブとかですと「仕事?」となるんですが。 真面目なカブのみです。
今回新しそうなカブをたくさん見かけました。そういう方はツーリング?( ^o^)ノ
土曜日トラックの到着を待ちつつまったりと仕事。1時半くらいにトラック到着、荷物を下ろして整理していたら出発は3時。(ToT)
エンジンをかけたらガソリンも半分位しか入って無くて慌てて給油・・・
出発前のドタバタは良いことではありませんね。 いつもより走行ペースを落として安全運転です。 「永遠の慣らし運転」から更にペースを下げるとは・・・(ToT)
三宅裕司さんが山梨県大月市を散歩しているテレビ番組でみました。
古い建物で変わった納豆を作っているという「富士納豆」さんへ。
現地では売っていないみたい。(ToT) 大月の出口から20号線を左(東京方面)1分くらいの所です。
いつもは通り過ぎていました。( ^o^)ノ 普通はトンネルを利用しますよね。
笹子トンネルができる前は峠で山をこえていたんでしょうね。私は知りませんが。( ^o^)ノ
バイクを降りて歩いて3分で到着!ライダーに優しい名所です。
マイナスイオン・・・なんかいい空気は感じました。あと「太い!」です。屋久島に行く前に東京から1時間のここへ行ってみると「屋久島は大変だからここでイイっか」って。
車はすれ違えないでしょう。 峠を終えるまで一台もすれ違わなかったです。
峠道は全長13キロくらいでしょうか。景色とかコーナーとかはあまり楽しめません。 雰囲気はとても良いです。小さい軽いバイク向けかな。
古民家に到着したのは夕方6時過ぎ。草刈りなどは何もできず。夜は早く寝て翌朝5時から作業( ^o^)ノ
日曜は最高の天気で・・・草刈り作業は早めに切り上げまして違うルートで帰る事に決定。
精進湖・白糸の滝・長泉・1号線で箱根・小田原厚木道路・東名高速・首都高
海を眺めながらゆっくり帰ろうと思ったのですが、西湘バイパスが工事で通行止め。仕方なくまっすぐに帰りました。
海老名サービスエリアは混んでました。(ToT) 私はシールドを拭くためだけに寄りました。途中ポツポツ雨に降られましたが無事に帰宅。コウバでバイクを掃除していると雨がザーーーーーーって。
日曜日夕方に降られました? (_ _) 私は助かりました。
久々のツーリング、疲れました。楽しいは楽しいですけど、もう暑いですね。
標高の高いところでは「寒い」下(町)へ降りてくると「暑い」というバイクあるあるを久しぶりに実感しました。
すれ違うバイクも多かった気がします。ツーリングってコロナ禍の楽しみとしては「有り」なのではないかなと思いました。
自分がまた行きたいから言っている(゚_゚)・・・そうかも。
昨日のバイク往復は決してツーリングではないですから!草刈り作業へいく道中を楽しく過ごしただけです。 帰宅してからガソリンを入れていませんので燃費はわかりませんが、控えめの慣らし運転ですから・・・大台が出ているかもです。30キロ台。
また明日以降に。