TMAXのウインカースイッチのお手入れはちゃんと行いました。(*^_^*)
 プッシュキャンセルの仕組みは同じなんですね、勉強になり良かったです。
 あの手ごたえの良いTMAXのスイッチが新品の様に。
    ふと思い出しました。MT-09,07のウインカースイッチはすぐに馴染めませんでした。そういう些細なところが購入に踏み切れない・・・・嘘です、お金の問題です。(^_^;)
CIMG1931              いつもながらあまりはっきり写っていなくてすみません
 写真の写りの悪さとXR230のサイドスタンドの動きの悪さ対策が外からシューッのみ、というのがお恥ずかしい話の続きです。<(_ _)>
 サイドスタンドをちゃんと手入れしようと思ったのですが、意外と余分な部品がくっついていたのでちょっとめんどくさく思ってしまったのと、あのスプリングが強敵で…(>_<)断念しました。
 でも、シューッだけで前のように元気よく上がるようになりました。

 バイクのウインカーのトラブルといえば、球切れ! それ以外が思いつかないくらい(^_^;)
 まぁ古いバイクだと、リレーがいかれるとかはあり得るでしょうか。
 信頼性だけは自慢のXR230(^_^;)最近、乗りはじめの20分くらいウインカーの反応がおかしくて、
 信号待ちの間中カチャカチャやっていると何とかいつものように点くようになる 「リレーかな?スイッチの接触かな?」と走り出してから気が付く、なんてことを繰り返していました。 とてもストレスがたまりますし、第一に危ない! 事故と違反の両面で
 で今日やっとスイッチのところを分解、掃除、お手入れ、してみました。
 ホンダのグリスが原因の場合もあると聞いたので、元のグリスをざざっと取り除いてあの有名なシューッってやつを吹いて、
 呉工業のやつですよ(^_^;) こすれあって動く部分にはグリスを塗って簡単メンテを終了。
 すぐにウインカーが反応するし、何よりウインカースイッチの「タッチ」が(あのスイッチの感触がいいでおなじみの(^_^;))TMAXよりよくなった感じです。
 寒くなって動きの悪くなってきたと感じる摺動部分

 最近サイドスタンドも元気よく上がってない
 は寒くてあまり乗らない今のうちにお手入れしてみませんか?<(_ _)>
 
 TMAXもやってみます。
CIMG1928        恥ずかしいですがこんなところにグリスアップが必要とは考えたことがありませんでした
CIMG1929                  これは自転車のブレーキ用のグリス
 シマノのローラーブレーキもずっと適当なグリスでごまかしていたのですが、専用品を買いまして注してみました。 やっぱり専用品がいいですね。<(_ _)>
 音対策とタッチ両方良くなり、お勧めです。 自転車屋さんにお願いすればいいだけですね。(^_^;)

 今のようにカレンダーがあって、時間がきっかりわかるようになる前はどうだったんでしょうか?
 明るくなれば起きて活動、日が落ちたらお休み、は理解が簡単にできますが、週とか月とか年なんかは雰囲気でしたでしょうか。(>_<)
 今も一年を12か月で割っていなかったら、領収書請求書おこずかい給料などなど(あと心持ち)がぐちゃぐちゃになりそうです。
 日曜日があって月曜日があるから、仕方なく働くスイッチが入るってとこありません?(^_^;)
 道路走っていてもなんかいいですよね、「ここから青森県なんだ!」「山形県まで来たーッ」みたいな。

 なんで青森?(^_^;)
って感じ。
 とはいえ明確にならないことも…
 お兄さん、おじさん、お爺さん。orおねーさん、おばさん、おばあさん。
 明確な線引きは無いけど、あいつら(保育園児、幼稚園児、小学校低学年)のセンサーはチョー鋭いですよね。あいつらのアレ(どこがどうなっているからこの人はおじさんと決定とか)を分析したら、なんかの商売に結び付くんじゃないかって感じが…(゜o゜)
 まぁ何でもうまい具合に利用して頑張って行こう、という落ちの無い話なんですけど…<(_ _)>

足立メッセ開催中

2015年01月23日
 昨年に引き続き、23日、24日と北千住駅西口マルイ11階にて「足立メッセ」といいう催し物が開催されております。
 HIDA-PARTSとしては出展しておりませんが…
 お手伝いには行っております。
 足立メッセ自体はそれほど楽しい物ではありませんが
 関係者様ごめんなさい
 明日は13;30から森永卓郎先生のありがたいお話が、ただで聴けます。「未来を明るくするヒント~どうなる?足立の暮らしと経済~」という講演です。
 下のデパートではセールもちらほらしているようですので、ウルトラマンのスタンプラリーの箸休めにどうぞ。(>_<)

 万引きGメンとか、無人野菜販売所でのずる行為とか、(昨日テレビで見ただけ)自分が男だからかもしれませんが女の人もずるい人多いんですかね。 なんか幻想として持っていたいんですけど、女の人、悪い人は少ないみたいなものを。(^_^;)
 自動車免許は持っていなくて自転車だけ乗る、特におばちゃん(いや女子高生もか)を取り締まれるんですかね。
 自分が警官だとしたらいやですね、あいつオッとあの方たちに文句言うの。
 傘さし運転もだめですけど、両手しっかりハンドル握ってゆらゆら走っているあいつらより安定して走れる自信ありますけど…(>_<)
 偏見がひどすぎる意見でゴメンナサイ。 イライラしてんのかな、気が付かないうちに。((+_+))
 みんながルールを理解して安全に過ごせるようになるといいんですけど。 あと最後に。無灯火の自動車、女の人に多くないですか?(>_<)

 鋭意開発中でございましたTRICITYのヘルメットホルダー、完成いたしました。
 取り付けはいつも以上に(^_^;)簡単です。
 いつも?(゜o゜)
 シート下の黒色のボルトをいったん外してヘルメットホルダーをかませてふたたび締め付けるだけ!
CIMG1906                 小さくてすみません
CIMG1908                 こんな感じです
 
 部品のアップは、諸事情によりいたしません。<(_ _)>
  
 完成品が一個も手元にないので…
 あともう一つ大きな理由が…スパイ対策。(>_<)半分冗談、半分本気。
 
 ぶっちゃけちゃいますと、月曜日に材料が届く予定で製作はその後に始まりますので、21日には発送が…(^_^;)できるように頑張ります。

 ご注文お待ちしております、<(_ _)>

 私も自動車整備のプロではないので(^.^)偉そうには言えないのですが・・・。
 バイクはねじが「回してみてー」という感じでいろいろ手の届くところにたくさんついています。
 最近はシロート(工具も持ってないやつ)はいじるなという感じで特殊なねじも多数ありますが。
 愛着も増すと思うので磨いたり、調整したり、新しい部品をつけたりいろんな愉しみ方があっていいと思いますが、不安なところはやはりプロにお任せした方が安心確実です。 お金はかかりますが。(^_^;)
 ねじを作る道具(雌ネジ)をタップといいます。
 ねじの太さより一回り細い穴を開けてタップという工具をねじ込むと、ボルトをねじ込むねじ穴ができます。
 品物を作る時、大体はタップ作業はあとの方に行われることが多いです。
 材質により、タップ作業の難易度は変わるのですが、途中で折れてしまうトラブルがたまにおこります。
 バイクのねじをダメにすることもたまに…
 生えてきているボルトを折る。入れたボルトを折る。ねじ山を壊す。まぁいろいろネジのトラブルはあります。簡単に直ることは、まれ。(^_^;)
CIMG1904               TMAXのミラー取り付け部のアップ
 いろいろ前置きが長くなりました。江戸川区のイエローTMAXさん、カウルのステーは一万円くらいだそうですが、工賃は簡単には出せないくらい手間がかかりそうです。
 ダメもとで穴を開けてねじを切る。ボルトでミラーをとめる。というのにチャレンジしてみますか?
 この方法ならそれほどばらさなくて作業が可能です。<(_ _)>

 日頃あまり運動をしないので、せめてもと思い通勤を徒歩にしています。20分くらいですが。
 朝の出勤時には全くトイレに行きたくならないのですが、(小のほうで)

帰りは途中にある公園のトイレを見るとなぜか催してくるように、最近なってきました。
 コウバを出る前におしっこをしておかないからですか?(^_^;)
 パブロフの犬&散歩の途中でマーキング、まるで犬!(゜o゜)
 歳を取ってトイレが近くなった・・・・のもあるとは思いますが。

 23区で公園の多さ有数の、足立区民でよかったです。(>_<)

 TMAXもそうなのですが、シート下にヘルメットをしまうスペースがあってもヘルメットホルダーがあると便利なんですよね。(^.^)
 「TRICITYにもヘルメットホルダーを!」という声に応えまして、やっとできました。<(_ _)>
 テストというか、数人にアンケートを取ってから形状の最終決定をして販売開始(製造開始(^_^;))となります。もう少々お待ちください。
 春のツーリングまでには…
 
CIMG1906                小さくてよく見えませんが両側に付いています
CIMG1908                こんな感じです
CIMG1909                左側
CIMG1910                右側にも付けられます
 ステンレス製を予定しております。お楽しみに!(*^_^*)
YSP千住さんの試乗車に試作品が付いています。

 黄色いワーゲンを一日に三台見るといい事が起きる、みたいなジンクスというかおまじないというか、ないですか。(^_^;)
 全面スモーク黒い高級外国車、黄色いワーゲン。対義語?<(_ _)>

img_ef6f34ef64c908d29042425a1ef3407a137777               若草色
img_bbd21844c8a2baceaeddeb0da58cfb4f142916               空色
 ピンクのクラウンは650台売れた(゜o゜)らしいですが、 
今まで三回くらい見たことがあります。ピンククラウン!黄色いワーゲン以上のレア感。
 この二色はどうでしょうか?4月一か月限定の受付らしいですが。空色、いいですが自分がクラウンを買うときにその色にする心の余裕は…(^_^;)
 超ラッキーカラーカー決定ですか。(^.^)

 ヤマハから来たメールによりますと、大島優子さんにTRICITYが納車されたようで。(*^_^*)
 なんでYSP八王子なのかは置いときまして、(>_<)
 本当に公道を走るんでしょうか?
 別にファンじゃないですけど不安です。(゜o゜)  (^_^;)
 TRICITY,あまり走っているところは見かけませんが…
 売れているんでしょうか? 
 春になったらたくさん走りだしてくるかな。

0935f9e09bd2ce995aaf019ac8ff8b8bfc178df2s80_4865914               ホルダーステー取り付け例
 ご購入いただきましたO様に写真を送っていただきました。  O様ありがとうございました

 お正月休みにバイクに一度も乗りませんでした。(゜o゜)
 体重は3キロ増えました。(>_<)
 完全なる中年のおじさん化です。
 今更ながらですが!
 何度か書いていますが、エイプとXR100モタードはバッテリーレスで不便な点もありますがあまり乗らないおじさんライダーには優しいです。 
 世話、維持が楽!チューニング地獄の恐れは…あり。(^_^;)
 あまり乗らないおじさんのバイクの弱点はバッテリーです。
 エンジンも時々はかけてあげた方が…少しは走った方が…まぁきりがありませんね。(>_<)
CIMG1900.JPG     簡単に充電できるようにしたおかげで時々やってます
 夜、工場にバイクをしまっている時間(気が向いたときだけ)充電してます。
 TMAXはバッテリーがメーターの裏あたりにあって、めんどくさいんです。出先でバッテリーが上がったらどうなる事やら。

 オプションでキックが付けられたら…つけませんかね。(>_<)

 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>
 年末年始、いかがお過ごしだったでしょうか?

CIMG1888.JPG                去年の写真の使い回しではないのですが…
CIMG1889.JPG                つい写真を撮りたくなる風景なんです
CIMG1890.JPG                雪の量は例年なみかな
CIMG1898.JPG                ここのログハウスが気に入っていて、よく行きます
 スキー場はパルコール嬬恋というところです。
 ログハウスも嬬恋村にあります。
 楽しく遊んだあとはお仕事頑張ります。(*^_^*)