ここの所、月末恒例になりつつある湘南方面への納品 ありがたいことです。<(_ _)> 荷物が大きいのでバイクという訳に行かず車で行きました。 納品のアルバイトを断られたので…(>_<)
 渋滞を避けるために早く出ると、納品先の営業時間前に到着してしまいます。(^_^;)
 
 時間調整でちょっと遠回りして、大仏さんを久しぶりに拝んでまいりました。(>_<)
 天気がいいと遠回りも苦になりませんね。(*^_^*)
 
 でもお寺の営業も八時からというところが多くて散策などして時間を調整しました。(>_<)
CIMG2305              本日一番乗り
CIMG2306         なんかがっくりしているように見えるのは自分の気持ちの表れ?
CIMG2307              中から
CIMG2308              説明
画像              秋空
CIMG2311              大仏様の草履だそうです
 平日の朝いちばん乗りをしてしまいました。
 拝観料200円、大仏様の中を覗くのには20円。(^.^)
 操縦席とかはなくて当たり前! 顏の辺りまで登れるわけでもなくただお尻の下あたりの空洞に入るだけです。
 土曜日曜なんかは渋滞して大変なんでしょうけど、秋晴れの平日に大仏さんの周りを歩くと「いいところ、住んでみたいなぁ」と思います。
 このあいだの金沢だって、雨が降っていなければそう思ったと思います。(^_^;)

 一番乗りはお勧めですね。免許更新も警察署でできる人は、一番に行くと交付年月日の隣の数字が○○○○1になりますよ。プチ情報!別に気にしませんか!そんなところ。<(_ _)>

 大好きな電気屋さん巡り。しばらく行けていませんでした。
 昨日「電子レンジが調子悪い。」という要望により行ってまいりました、仕方なく。(*^_^*)
 本当はバイクで一人で行くのがすきなんですが。
 電子レンジも、バイクでいうとスーパーカブの様なタイプから六気筒エンジンのようなものまでいろいろありました。 一番安いのと高いのの差は20倍くらいです。バイクもそれくらい・・・かな一部例外を除くと。(^_^;)
 近所の大きな電気屋さんにも「録音するための生MD」が無くなっていることは気づいていましたが、秋葉原の大型電気店にもありませんでした。 再生録音の機械ももちろんないです。アマゾンではMD10枚セットが3000円!
 カセットテープはありました。(>_<) 便利なんだけどなぁMD
欲しい人は急がないと! もう手遅れかも・・・
 家庭用電話機の子機、着信すると数字のボタン光ります?
 最近のは光りません。(>_<)
 仕事場では音ではなく光を頼りにすることが多いんです。耳栓をしていることが多くて。光るのを買いたい人が知恵袋に相談しているのを見ました。(^_^;)
 探しても新品は買えるかなぁ。地方の小さな電気屋さんの在庫を探せば・・・
バイクの部品も、純正部品ではないタイプは欲しい時に買っておかないと。(^_^;) 
 押し売りじゃないんですよ。 でも全然売れないやつは「もう作るのやめようかなぁ」という気持ちになるのはすごく理解できちゃいます。


電子レンジですか?
オーブン機能のついた、XR230のようなタイプを買いました。<(_ _)>

 大きな会社にお勤めの方には楽しい週間のようですが・・・((+_+)) 私のところもまあのんびりはさせていただきましたが、チョクチョク仕事はしていました。 お金を使わなくて済みますね!仕事をしていると。(^_^;)大して稼がなくても、マイナスではないという安心感がうれしい  根っからの貧乏人根性。(^_^;)
 皆さんがどこかへ出かけて、都内がすいているから行ってみました。  
 タモリ倶楽部でやってた工具屋さん!(^_^;)
WORLD INPORT TOOLS
 板橋区なので、バイクで30分くらいでしょうか。
 青森ナンバーのバイクも・・・(^.^)
 写真は一枚だけ撮りました。また明日にでもアップします。
 後半も天気が良かったら、バイクでどこかへ行きたいです。(^.^)
CIMG2302 254号線沿いにあります

雨の対策

2015年09月15日
 また雨の話かよ、って感じですがテレビで大変な被害状況を見たらせめて自分の周りくらいは・・・で、掃除してみました。
 
CIMG2301          雨水が流れ込んでいって欲しいので隙間を掃除 穴あきの物に交換して欲しいです
 足立区は私が小さいころ、ちょっと雨が降ると道路が冠水して大変になるところがたくさんありました。
 最近は下水道の整備が進んだおかげでアンダーパスくらいですかね、問題になるところは。(゜o゜)
 でも油断をしていると、うちのコウバの中に水がしみてくることもまだあるので、水はけには気をつけています。

 皆さんのところも今一度、点検をされてはいかがでしょうか?
 荒川の堤防が・・・なんてことになったら個人ではどうしようもないですが…

 被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。<(_ _)>

雨の修行 3

2015年09月09日
 すみません。今日が最終日です。もう少々のお付き合いをお願いいたします。<(_ _)>
 昨日のおばさんのところで用事は済みました。次の日も雨の予報なのに何故家に帰らなかったのかといいますと、またバイクの雑誌で見た「合法的に車で走れる砂浜」に行ってみたかった、ただそれだけです。(>_<)
 言ってみての感想ですが、「まぁこんな感じか。」って感じです。(^_^;)

CIMG2288            千里浜なぎさドライブウエイ サイドスタンドがめり込みますが立ちます(^.^)
CIMG2289            80キロくらい出してこれくらいの砂飛び 制限速度あったっけ?ナイショでお願いします
 ショートステーのテストといえばテストといえなくもないですか?強引!!
 千里浜なぎさドライブウエイ、お勧めかどうかというと東京からわざわざこれだけを目指すほどでは・・・
 私は岐阜県高山市からですから。(^_^;) 一方通行じゃないんですよ。駐車や停車も自由?さすがに海水浴はどうかな、釣りをしている人は見かけましたが…(^.^)
画像               北側のゴール地点       
CIMG2293               近くのコスモアイル
 北側のゴール地点、羽咋市(はくいし)はUFOで町おこしをしているみたいで、コスモアイルという施設があり、とても見学したかったのですが時間の都合で、今回は断念しました。
 次回のお楽しみにします。(*^_^*)
CIMG2294            次回の宿泊先チェックとして加賀屋さん近くへ
CIMG2296            能登島の橋
 今、のと里山海道って名前の道路も、能登島へ渡る橋も1992年の地図ではかなりな料金を徴収していたみたいですが、今回すべてただで助かりました。
 200メートルくらいの橋を往復して1700円だったら渡らないで見るだけにしませんか?用が無い場合。(^_^;)
 ここからはまっしぐらに帰ることにしました。
 途中とても景色のいいところはよそ見をして楽しめますが、自動運転を希望したくなった帰り道でした。
 9割方雨で…(>_<)
 この日は三回給油しました。(^_^;)

給油データ
     走行距離    給油量    単価   場所   燃費
9/5   210キロ    6.5ℓ     134円  諏訪   32.4キロ/ℓ
9/5   174      6.6      143  上松セルフ 26.3
9/6   195      6.3      150  飛騨古川  31.2
9/7   129      5.1      133  金沢セルフ  25
9/7   320      11.1     136  名立谷浜SA  28.8
9/7   324      10.7     122  草加セルフ  30.4

総走行距離 1354キロ   総給油量 46.3ℓ  平均燃費  29.2キロ/ℓ


セルフじゃないところでの給油はいつもの満タンとは違うので
 少し給油量が少なめで、好燃費になっています。
 全部を平均すると29.2キロ/ℓという燃費でした。
    一般道も高速もほぼ同じ。(゜o゜)
  
 ずっと雨の事を考えなければならなかったので、スマートフォンやナビの取り付けステーのテストは全くできませんでした。

 雨が降っていると地図もなかなか見れないですね。
 フェンダーショートステーの耐久性はばっちりでした。泥はねに関しては…(^_^;)
 掃除が大変なダンパーとスプリングを泥から守るインナーフェンダーは効果抜群でした。同時交換のチェーンカバーは…壊れる寸前で要改良です。
CIMG2298                  亀裂が入ってしまいました
CIMG2300                  キャップ近くだけ両面テープがはがれていました
 ラジエーターカバーは三か所でがっちり固定されています。 何で一か所だけはがれてしまうか、どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか?
 タンデムシートの代わりにつけて行った、折り畳み木製キャリヤですが荷物の取り付けは楽だし、安定しているしなかなかの傑作品だと思ったのですが少し浮いている隙間からのホコリがかなりありました。 ETCの機械があるのでもう少し隙間を埋めないと。改良を進めます。(^_^)v
 長い長い報告にお付き合いいただきましてありがとうございました。 MT-07オーナーさんの感想、同じような品物のモニター希望など、お待ちしております。

雨の修行 2

2015年09月08日
 ツーリング初日は、雨は一滴も降らず(しかし寒くてカッパの上着は着たり脱いだりしました)とても楽しく過ごせました。 長年行きたかった妻籠宿と馬籠宿にも行けたし!(^.^)
 しかし予定(天気予報)どうりに翌日は朝から雨で、宿を出る時からカッパ装着でした。 
 実際は出発時にチョロっと雨でしたが、一時間くらいは曇りでその後ずっと雨って感じでした。
CIMG2273                宿泊した温泉の部屋 窓からの景色がいいのですが・・・写真が無い
 ご飯は美味しかったです。焼きたての川魚が最高でした。(^_^)v
 昭和40年代の映画撮影ができそうな宿泊施設。(^_^;)

 妻籠宿は時代劇の撮影に…映画やドラマは無理でしょうね。学生の自主映画とかなら。(学生の作る時代劇なんかないですよね。(>_<))
CIMG2277        アルプ飛騨古川という道の駅でトイレ(チョー我慢してギリギリ飛込みました)
CIMG2279                おばさんの家のガレージ 電気自動車になってました(*^_^*)
 後ろ髪をひかれつつ、雨の中金沢を目指して出発。
 雨なので最短ルート&高速最大限利用(^_^;)
 東海北陸自動車道、飛騨清見ICから北陸自動車道までのトンネルがありがたく感じました。寒くない濡れない。(>_<)
 ただ一車線なのが…

 金沢には三時頃着きましたでしょうか。金沢、都会ですね。(^_^;)
 足立区では全くかないません。(>_<) 周りの車のマナーも!皆さんゆったり優しい。 雨の中のかわいそうなライダーに気を使ってくれたのかなぁ?<(_ _)>
 金沢という都会にはビジネスホテルがたくさんありまして、スマホをいじろうと雨宿りしたところの裏が(表が)こじんまりとしたビジネスホテルだったのでカッパを着たまま(雨は拭きました)フロントで予約しました。
 CIMG2281 金沢駅前屋根 中から
CIMG2282                  上から
 CIMG2283                 武家屋敷通り
 雨の中、傘を買ってまでハントンライスを食べに行った(30分くらい歩きました)(ライダーは歩くことをおおげさに言いたがりますな(>_<))のですが行列ができていて…他のおいしい物を食べました。(^_^;)
 食べ物の写真が無いのは、一口二口食べてしまってから「あっ、写真!」と気が付くことばかりで写真を撮っていないせいです。(>_<)
 飽きてきました?明日はいよいよ最終日!あそこへ!!(^_^;)

雨の修行

2015年09月08日
 夏休み中に何処えも出かけなかったので、いい季節になってきた(主に暑さ)のでちょっと用事も兼ねまして長野岐阜方面へお泊りでツーリング&テストに行って来ました。 
 本当は先週に予定していました。雨で延期して今週。(^_^;)
 天気が良かったのは一日目だけでした。((+_+))
CIMG2247               杖突峠の茶屋 景色がいいところらしいのですが…
CIMG2254               途中にふと寄った奈良井宿
CIMG2257               まだ朝早かったのでこんな感じ
 中央道を諏訪で降りて、いつものGSで給油して、今回は親戚の家は素通りして152号線で高遠へ。361号線で中山道19号線まで行って奈良井宿。
CIMG2249             昔の人の知恵をお勉強 象の皮って。象はいつから日本にいるんですか?
CIMG2250          ぜんまい仕掛けのハエトリもあったそうです どんだけハエに悩まされていたんでしょう?
CIMG2252               宿泊はこんな感じのところへ
CIMG2251               時代劇の旅籠って感じ  見学だけ
 いやまだ朝の九時位なんで、まだ泊まる場所は決めていません。 
 でもこんなところもいいなとは思っていました。
CIMG2261               御嶽山の噴火とは関係ない通行止め
CIMG2266               冬はスキーのコース?
CIMG2265               おんたけ2240スキー場 バイク雑誌で見ました
CIMG2262               車で来られる一番高いところ 登る方はここから歩いて御嶽山へ?
 標高どれくらいかわかりませんが、MT-07は快調です。かなり高いと思います。2240かな?(^_^;)
 ほかのネオクラシックバイクはちょっとぐずっていました。
 この後は19号線で南へ下り、妻籠宿と馬籠宿。
 こんなのばっかり(^_^;) 
CIMG2267             妻籠はいい感じが残っているけど
CIMG2268             これも妻籠宿。屋根に石って、僕の小さいころは東京にもごくわずかあったような・・・(^_^;)
 あしたのジョー!か(^_^;)
CIMG2272             馬籠宿は商店街みたい ごめんなさい
 馬籠宿を見たら日が暮れてきて、あわてて近くの温泉をスマホで・・・
 便利ですねぇ(^_^;)
 近くの温泉で選んで、木曽の桟温泉に泊まりました。かけはしと読みます。続きはまた明日に。<(_ _)>
 バイクに荷物がたくさんあるように見えるのは明日行く予定のおばさんの家へのお土産なんです。言い訳! 近くで調達すればよかった。(^_^;)

お知らせです

2015年09月05日
 今週末と月曜日、パソコンに触れません。<(_ _)>
 メール、FAXのお返事は火曜日になります。申し訳ありません。
 よろしくお願いいたします。

今日のはなかなかのアイディアかなと思うんですけど・・・(^_^;)
CIMG2244         ナビステーの球のところだけ外してM5のねじを延長してねじ込みました
 こんな感じになります。
画像                 この状態でタンクのふたの開け閉めができます
 しかしナビをつけてみると・・・
画像                 うーーんどうでしょう?((+_+))
 必要な時だけつけるようにします。(^_^;)
 スマホのナビでお勧めなやつありませんか?<(_ _)>

 昨日のお昼ご飯は、小さなボウル型容器にただのご飯&レトルトカレー&サラダでした。(^_^)v 文句じゃないんですよ。(^_^;)
 弁当用ボウル(底がボウルのように丸いので)にカレールウを入れてスプーンで食べました。
 ボウルの底の丸さとスプーンの丸さが合っていたら・・・(>_<)
 「きれーーに食べられるのになぁ」とふと思いました。
 パンが一切れあればそれで拭いちゃうんですが。(^_^;)
 今シリコン製の調理道具、いっぱいありますよね。
 スプーンにお菓子作りの時に使うヘラ(きれいに生クリームをこそぎ取るヘラ)を組み合わせたら・・・(^_^;)
 どうですか?このアイディア?
 シリコン製のスプーンじゃジャガイモが切れないか。(>_<)
 日本全国のカレー皿から出る、それぞれ少量の食べ残しルーが無駄なく皆さんのおなかへ入れば、下水の処理もかなり・・・
 ココイチさんとかに提案してみたら・・・(>_<)
 
 馬鹿ですみません。もしかして100均にあります?

 真似じゃなくて、本当にアイディアが被る事ってありますよね。(>_<)

 覚えていなくても、一度見たことがあってそれから無意識に発想が…

 デザイナーさんの肩を持つつもりはないのですが。<(_ _)>